こんにちは☆
先日、運動不足が引き起こす影響についてご紹介いたしましたが、今回は、
今とても増えている子供たちの運動不足についてご紹介させていただきます!!
子供=運動不足
ピンとこないですよね。。。
しかし、今テレビゲームやユーチューブ、インターネットの普及等の影響もあるのか、子供たちの運動不足がとても増えているそうです(>_<)
子供のころは、学校が終わるとランドセルを家に投げ捨て、毎日外で遊んだものですが、今はそうではないんですね。。。
子供たちだけで外で遊ばせるのもなんだか怖い、そんな世の中にもなっているのもありますよね。。。
今回は、そんな子供たちの運動不足を解消するべく、大人も一緒に楽しめる運動をご紹介したいと思います☆
こちらをクリック☟
保護者・子どもたちへ (japan-sports.or.jp)
(日本スポーツ協会より抜粋)
こちらを見ると、「けんけんぱ」や「だるまさんがころんだ」など昔からある遊びはとても運動不足解消に効果があることが分かりますね✨
子供のころによくやった遊びを子供たちに教え、一緒に遊ぶことは運動不足解消にもつながりますし、親子のコミュニケーションをとることにもつながり、とてもいいですよね(^^)/
なかなか出かけられない今だからこそ、できる遊び、してあげられるこはあります!!
この機会に、親子でたくさん身体を動かして遊びましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿